歌詞解説のLyricsonic リリックソニック

たまーに更新。和訳、ライターの仕事募集中です。

中国の壁が崩れるのはいつか (Wham! "Freedom")

夏日漱石

夏日漱石

 

ミャンマーと中国。

隣国のカンボジアが、ここ数年政治が良くない。

どうなるのだろうか?

ゴルバチョフWikipediaで読んだ。

ロス五輪ソ連不参加とレーガン

そういうプレッシャーで、かなり変わってくる。

岸辺の涙(浪潮上岸/Tears in Ocean)
 

台湾を見れば、漢民族が民主制と

折り合わない訳ではないことが分かる。

大きな土地、農村の処遇が、共産党拡大の支えだったことが、wikiで分かる。

中国政府は、文化の浸透がひとの心を変えて行くのを怖れをもって見ている。

欧米の文化には、人権の考えが組み込まれている。

オレンジオーシャンというバンドは、青島を本拠とし、英語でシティポップを歌う。

彼らはこの先も続けられるのだろうか?

そもそもなんのために、香港を抑えつけているのか。

国内がバラバラになるのが怖いからか。

外への拡張は、不満が内側に向くのを防ぐ。

心と社会の力学。

心は誰かに従属せず、自立して、

まっすぐ上を向いているのを好むはずだ。

 

Wham!は西側から初めて、

中国公演を成功させたアーティスト。


Wham! - Freedom (Official Video)

僕は君の自由を望まない

君が遊び歩くのを望まない

 

 こんな歌詞が中国に重なる。

いろんな歌が聴かれるうちに、自然に社会の見方がずれてくる。