歌詞解説のLyricsonic リリックソニック

たまーに更新。和訳、ライターの仕事募集中です。

The Kinks " Down All The Days (1992) "

ザ・キンクスは、四大ロックバンドの一角を占める大好きなバンド。かれらがEU統合直前の、1992年に発表した明るい希望の曲。

待っていた「いいこと」とは、世界が一つになること。あてがはずれたら、間抜けだけれど。

 


www.youtube.com

 

Down all the days through the past is just a blink away

その日が来る 過去の日はまばたきのように去り

The future waits for me and you

未来が僕と君のために

Down all the days to 1992

1992年のその日が来るよ

Here is hope for all the people

すべての人の希望の日

And generations yet to come

これから生まれてくる世代にも

And the future is bright tomorrow

明日から未来は明るい

Illuminated by the morning sun

朝日に照らされて

Here is for all working people

あらゆる働く人に

And me the ordinary man

僕のような普通の人に

For assembly workers in the factory

工場にあつまる労働者のひとびとよ

For farmers tolling on the land

大地で鐘を鳴らす農夫のひとびとよ

 

Down all the days all the nations unite as one

その日が来るよ すべての国が一つになる日

A new horizon clear to view

新しい水平線がくっきり見える

Down all the days to 1992

1992年のその日が来る

 

いつもは皮肉交じりの、辛口の、イギリスらしいバンドが、こんな歌を作ったことが、なぜかうれしかった。

EUはなんとか今も続いている。ウクライナのために団結し始めている。それが、世界全体の団結に広がるように、祈りを込めて!フィンランドに続いて、スウェーデンNATO加盟に前進した。なんと中国が、TPPに入りたいと、言い出した(その真意はまだ曖昧だが、何かの兆しとも言えなくもない)。

ウクライナNATO加盟が求められていても、なかなか実現しない。それはいつか叶うとしても、その向こうに、ロシアはどうするか、という問題がある。

ロシアがもし生まれ変わったら、疑いを捨て、面倒を見るつもりで、EUにもすぐ加盟させて、団結を強める。包摂的にやらないとだめだ。90年代、その流れも存在していた。間髪入れず、EUに加えて、経済で結びついてしまうといい。

 

Down All The Days (Till 1992)