歌詞解説のLyricsonic リリックソニック

たまーに更新。和訳、ライターの仕事募集中です。

近況報告 1 ”The Long and Winding road" The Beatles

チャリティーを呼びかけたものの、

何の進展もなし。

少し時期が早すぎたと思う。

コロナもう少し。(あと二年も続いたら辛い。)

温暖化にしても、世界の様々な問題にしても、

まだまだ Long and winding road が続くと思われる。

長い長い道のり。

絶望に瀕したり、もう駄目だと思ったり、するかも!

だが最後には、きっとうまくゆくと思う。


 
The long and winding road
長く曲がりくねった道が

That leads to your door
君の扉に辿り着く

Will never disappear
イメージから消えない

I've seen that road before
かつても僕は見た

It always leads me here
何時だってこの道はここへ導いてくれた 

Lead me to your door
君の扉に辿り着く

The wild and windy night
荒々しく風が吹く夜

That the rain washed away
雨が全てを洗い流す

Has left a pool of tears
涙が水溜まりになり

Crying for the day
一日涙が溢れる

Why leave me standing here?
何故僕を一人この道に残すのか?

Let me know the way
どうか教えて欲しい進むべき道を

Many times I've been alone
何度もひとりきりで

And many times I've cried
そして何度も泣いた

Anyway you've never know
君は決して知らなかったろう

The many ways I've tried
様々なことをいつも試みてきた

And still they lead me back
君達が僕を導いてくれる

To the long winding road
またあの曲がりくねった懐かしい道へ

You left me standing here
君は僕をここに置き去りにした

A long long time ago
遠い 遠い昔

Don't leave me waiting here
もう置いて行かないで 戸の前で一人

Lead me to your door
君の扉に僕を導いて欲しい

But still they lead me back
まだ 彼らは僕を連れ戻せる

To the long winding road
あの曲がりくねった道に
You left me standing here
君は一人僕をこの場所に立たせて

A long long time ago
あの頃が ずっと 遠い事の様だ

Don't keep me waiting here
この場所にずっと僕を待たせるのは止めてくれ

Lead me to your door
君達の扉に僕を迎え入れて欲しい

Yeah, yeah, yeah, yeah

 

なんとなく今の状況、

ビートルズの解散前と似ているかもしれない。

Let it be (なるがままに)と言ったり、「長くうねった道」と

言ったり。

あるいはジョンの「Across the Univers」(宇宙を超えて、

私は変わらない)が正しいのかもしれない。

レットイットビーのスペシャルエディション発売に合わせ、ラジオ番組のあちこちで、特集が組まれている。

それでいろいろ曲を聞き直した中で、この曲が印象深かった。

人間関係に疲れてポールが一人で、スコットランドの農場でピアノで作ったらしいが、

なんとなく「この道」というのが、学校帰り、ペニーレインの広場で乗り換えて、ジョンの家に練習に行ったバスの道と、かすかに重なるような・・・?ジョンの家の戸の前が、ポールにとっての懐かしい想い出の場所・・・。いつも先にポールが着いて、待たされてたんだ。そんな時間が二人を作った。

 

わたしの新解釈だが、何度も聴き直すと、正しく思えてくる、、、。遠い昔、、、君の戸の前、、、。

(道筋は、以下の記事参照。)

リヴァプールの地図で一周 ビートルズ物語(1) - 歌詞解説のLyricsonic リリックソニック

 

 

コロナ後に、世界的な大チャリティーコンサートを!! 

いまもう一度、世界的な温暖化や戦争の危機の前に、団結しようではないか!

つながることは力だ。

ライブ・エイドは大きなイヴェントで、それなりに成果を残した。

 

(ジョージ主催の世界初のチャリティーコンサート、for バングラデシュ。)

 

希望を、世界に、もたらしたい!

いまなら、それこそ全世界で、世界中のアーティストが集い、

イヴェントを開ける。

翻訳アプリがあるから、言葉の壁ももうない!

やるべきことはいくらでもある。

日本のアーティストも、どんどん参加して!

APバンクフェスの人たちや、南こうせつさん、さださん、泉谷さん・・・

とりあえず干ばつに苦しむ国や、

サンゴの死に苦しむ海など、

いくつも取り掛かるべき仕事がある。

ミャンマーのことも、アフガニスタンのこともある。

ウッドストックは、普通の人たちが、作り上げた祭典だった。

だからあなたにも、できる。

Just Do It !       

 

Come together right now   Over me !

 

yculture.hatenablog.com


Come Together

Come Together

  • provided courtesy of iTunes


リチャード・スターキー(リンゴ)の物語 "Octopus's Garden"The Beatles

  1. リチャード・スターキーとは、リンゴ・スターの本名だ。

ある本で、とても胸を打たれるものを読んだので、ここに紹介する。

 

リチャードとはお父さんと同じ名前だ。

彼の家族は、リバプールでも、貧しい地域にあった。

3歳の時、両親が離婚し、彼は貧しい母と暮らし始めた。

しかし彼の一番の苦難は、病気との戦いだった。

小学校一年のときに盲腸と腹膜炎で半年入院。

はじめ生死をさまよった。

やっと治って退院の直前、隣に寝ていた男の子に、

友情の印にと、自分が遊んでいた車のミニカーをあげようと、

手を差し伸べた。リッチーは長く入院していたので、

仲間が退院していった後淋しい思いをすることを

知っていたのだ。

それが運悪く、

ベッドから落ちて傷口も開き、骨折。

また半年の入院となった。

人が良く優しい性格は、生涯変わらなかった。

でもこの入院中に、太鼓と出会う。

慰問に来た音楽の先生がドラムをしたい人と尋ねた時、

一番に手を挙げたのがリッチー。

 

この逸話を聞いて、僕はリンゴが好きになった。

 

算数が苦手で学校は嫌い。

映画館に行ってスターに憧れていたのだという。

13歳の時今度は肋膜炎で入院。やっと卒業できた。

 

働きながらロックにあこがれ、ドラムの練習をするうち、

上達してゆく。ビートルズとは、ハンブルグで出会うのだ。

たまに正ドラマーのピートがいない時に叩いていて、

デビュー直前にスカウトされた。

リンゴの優しいキャラクターが、ジョンたちに

好かれたのだ。

世界で一番幸福な男ともいわれたリンゴ。

”Strawberry Fields”でのドラムワークは圧巻。

Y.M.O.高橋幸宏が高く評価している。

解散後もソロで全米No.1ヒットを飛ばし、

今も元気で、80歳の姿を、

友達とのオンラインライブで見せてくれている。

 

Ringo

Ringo

Amazon

(解散後のヒットアルバムで、ジョン、ポール、ジョージ、メンバーそれぞれとの曲が、一作ずつある。必聴。)

*なんと大人気バンド、オアシスのドラマーを、一時期リンゴの息子さんがやっていた情報をキャッチ!オアシスを脱退し、いまは超ベテランのザ・フーにいるとは!

 

I’d like to be under the sea
In an octopus’s garden in the shade
He’d let us in, knows where we’ve been
In his octopus’s garden in the shade

僕は海の底に行きたい
陽のかげの タコの庭
僕らがどっから来たか知ってるので歓迎してくれるよ
陽のかげの タコの庭

 

I’d ask my friends to come and see
An octopus’s garden with me

それから僕は友達を呼ぶ
「タコの庭にいる僕を見に来ない?」って

 

I’d like to be under the sea
In an octopus’s garden in the shade

海の底に行きたいんだ
陽のかげにある タコの庭へ

 

We would be warm below the storm
In our little hide-a-way beneath the waves
Resting our head on the sea bed
In an octopus’s garden near a cave

嵐のときでも暖かいさ
波の下の僕らの小さな隠れ家なら
海の岩のまくらに頭をもたれさせ

洞窟のそばのタコの庭

 

We would sing and dance around
Because we know we can’t be found

僕らはまわりで歌って踊る
誰にも見つかりはしないし

 

I’d like to be under the sea
In an octopus’s garden in the shade

だから海の底がいい
陽のかげの タコの庭

 

この歌、日本通のジョンから、”浦島太郎”を聞いたんじゃないかな、

と推察しています・・・

 

Octopus's Garden

Octopus's Garden

  • provided courtesy of iTunes

yoh321.hatenablog.com

披露宴としてのサージェントペパーズ ”All you Need Is Love" "Free as A Bird"

ジョンとポールは近い時期に結婚式を挙げたが、

ジョンがポールの結婚式には出ず、

ポールもジョンの結婚式には出なかった。

 

でも四人の出会いは永遠のものだ。

ビートルズとは「出会いの妙」。

人と人とが組み合わさると、こんなにも凄いことが起きることを

証明してくれた。

 

披露宴の一曲目は、この曲。全世界同時中継のテレビ番組用に作られたもの。

 

Love, love, love
Love, love, love
Love, love, love

There's nothing you can do that can't be done できないことはできないし

Nothing you can sing that can't be sung 歌えないことは歌にできないし
Nothing you can say but you can learn how to play the game 言えないことも多い でもゲームの規則を学ぶことはできる
It's easy それは難しくない

Nothing you can make that can't be made 作れないものは作れない
No one you can save that can't be saved 救えない人を救おうとしてもできない
Nothing you can do but you can learn how to be you in time  なにもできない でもこの時間のなかで生きるすべを学ぶ
It's easy それはできる

Nothing you can know that isn't known わかってないことは知れない

Nothing you can see that isn't shown 示されてないものは見られない
Nowhere you can be that isn't where you're meant to be いていいところ以外にはいられない
It's easy そういうものさ

All you need is love (All together, now!) でも愛を 一緒に歌って
All you need is love (Everybody!) とにかく愛だ みんな
All you need is love, love 愛だと言おう
Love is all you need...愛こそがすべてと

 

ジョンはキリスト事件(注)で、いろいろ苦い思いもし、学んだようだ。

それが歌詞に表れている。

でもいい歌詞だ。

最後にビートルズらしく、希望が歌われている。

みんなの記念写真。(スチュも右上に。)

パチリ。

(注:キリストよりも僕らは有名になった、と雑誌で発言したところ、イギリスでは何も起こらなかったがアメリカの南部で問題視する人が大勢現れ、ラジオ局で放送禁止になったり、ツアーもキャンセルされそうになった事件。)

 

さて二曲目は、”Free as a Bird"。1995年イギリスで、ジョン以外のメンバーによって録音され、発表されました。

元は、1977年に、ジョンが自宅でカセットに録音していたデモテープ。

3人は時に涙ぐみ、時にジョンの可笑しさを思い出して笑いあいながら、再録音しました。アレンジはELOのジェフ・リン。

歌詞にジョンの3人への想いも読み取れて、少し感動的です。

 

Free as a bird,
空を舞う鳥の様に自由


it's the next best thing to be.
人生で二番目にいい事

Free as a bird.
鳥の様に自由

Home, home and dry,
家に戻って羽根を乾かす

like a homing bird I'll fly
巣に戻る鳥の様に空を飛ぶ

as a bird on wings.
翼で浮かぶ鳥の様さ


Whatever happened to
僕達に何が起きたのか

the lives that we once knew?
昔知っていた自由な暮らしに?

Can we really live without each other?
お互いから離れても僕達はちゃんと生きられているだろうか?

Where did we lose the touch
どこで失くしたのだろう つながりを

that seemed to mean so much?
あんなに大事な仲間だったのに

It always made me feel so...
その日々は何時も僕に

Free as a bird,
鳥の様な自由さを与えてくれていた


like the next best thing to be.
それは人生で二番目にいい事

Free as a bird.
鳥の様に自由

Home, home and dry,
うちに帰って羽根を乾かす

like a homing bird I'll fly
巣に戻る鳥のように 僕は飛ぶ

as a bird on wings.
鳥の様に 両手の翼で

Whatever happened to
何が起きて僕達は

the lives that we once knew?
昔あった自由な日々を忘れたのか?

Always made me feel so free.
それは何時も僕を自由な気持ちにしてくれた 

Free as a bird.
鳥の様に自由に

It's the next best thing to be.
それは人にとり二番目に幸せな事

Free as a bird.
鳥の様に自由

Free as a bird.
鳥の様に自由

 

自由は二番目にいいこと。では一番は何か。それはわかりますね?!

今日の一曲目です!!

 

ビートルズよ永遠に!

 

Free As a Bird

Free As a Bird

Free As a Bird

Free As a Bird

  • アーティスト:BEATLES
  • Parlophone
Amazon

"Strauberry fields forever" The Beatles

現在のストロベリーフィールズ

ジョン自身、ビートルズ時代の最高傑作と言う。


Let me take you down 君をつれて行く
‘Cause I’m going to Strawberry Fields ストロベリーフィールズに行くところだから
Nothing is real すべて夢のよう
And nothing to get hung about 気がかりもない
Strawberry Fields forever ストロベリーフィールズよ永遠なれ

 

Living is easy with eyes closed 目を閉じてしまえば生きるのは楽
Misunderstanding all you see 目を開けても受けるのは誤解ばかり
It’s getting hard to be someone 一人前になるのは大変だが
But it all works out でもなんとかなるもんさ
It doesn’t matter much to me どのみち僕にはたいしたことじゃない

 

No one I think is in my tree 僕の木には まだ誰も住んでいないと思うな
I mean it must be high or low 木が高いのか低いのか知らないけど
That is you can’t, you know, tune in わかるだろ、だから簡単には調子が合わない
But it’s all right でもいいんだ
That is, I think, it’s not too bad 僕が思うに それは悪くはない

 

Let me take you down 連れてかせて
‘Cause I’m going to Strawberry Fields 君をストロベリーフィールズ
Nothing is real すべて夢のような場所
And nothing to get hung about 何も気にしなくていい
Strawberry Fields forever ストロベリーフィールズよ永遠に

 

Always, no, sometimes think it’s me いつも、いやときどき・・僕は僕自身になれたと感じる
But you know I know when it’s a dream  君も知ってるように 特に夢の中でさ
I think, er, no, I mean, er, yes あーん、ノーというけど、うーん、それもイエスで、
But it’s all wrong 人がするいろんな解釈は間違っている
That is I think I disagree 僕がノーと言うときは、単に賛成したくない時なんだ

 

Let me take you down さあ行こう僕と
‘Cause I’m going to Strawberry Fields ストロベリーフィールズ
Nothing is real すべて夢のような
And nothing to get hung about 悩みも消えてしまう
Strawberry Fields forever ストロベリーフィールズよ永遠に
Strawberry Fields forever ストロベリーフィールズよ永遠に
Strawberry Fields forever ストロベリーフィールズよ 永遠なれ

 

「わたしが思うにわたしの木には誰もいない
その木が大きいか低いか知らないけど」 とはどういう意味だろう?

この歌は、ジョンがヨーコに聞かせるために歌った歌です。11月9日に出会い、11月24日レコーディングに入った。出会ったばかりの頃で、彼女の作品や言葉から、いろいろ考えさせられたのではないだろうか。
おれの木(=考え方)が世界にあるとして、立派なものかたいしたことないかはともかく、いまはまだ誰も住んでいない(=理解できない)、と思ったのです。つまりこの頃、もう独自の考え方を持っていた。なかなか人には打ち明けられない。

「おれはNOとよくいうが、それはじつはイエスで、
でもそれは・・・よくわからない、夢の世界では・・・
どっちかわからん・・・」歌詞の一部。

ヨーコが面白いことをいています。世の中には3種類の人がいる。ノーの人、中間の人、イエスの人。ジョンはこの問いに、自分はいつもノーばかり言っている。でも本心では、俺は結構ポジティブな、いいやつなんだけどな、って言いたいわけ。実際僕もジョンはそういう人だと思い、誤解ばかり受ける人だと思います。(ジョンの歌には、NOで始まる歌が多い。NowhereMan, Noreply, Norwegian Wood??....)

ジョンはキリストを批判したとして非難され、ビートルズの曲がアメリカのラジオで放送禁止にされたりしました。みんなに誤解されていると感じ、辛かったかもしれない。

ところがヨーコには、複雑なジョンが理解できた。そしてジョンもヨーコを。これは奇跡のように思えたのかもしれません。

考えてみると、ジョンは幸運な人で、二人の天才に続けて出会った。

最初がポール、女房みたいに手取り足取り音楽を教えて、ビートルズは大物になった。

そしてその絶頂期に、ジョンはヨーコと偶然訪れた展覧会で会うのです。

 

不思議だ。

世界は、人生は。

 

Hello, Good-bye !!  💛 

次回、ビートルズフィナーレ!!

 

Strawberry Fields Forever

Strawberry Fields Forever

 

 

 

yculture.hatenablog.com

"With A Little Help From My Friends" The Beatles

今回はポールの曲。曇り空でも明るい気持ちになる。リンゴのリードボーカルなので歌詞がこうなった。


What would you do if I sang out of tune, 
ボクが調子はずれに歌ってしまったらどうする?

Would you stand up and walk out on me? 
立ち上がってボクの前から行ってしまうかい?

Lend me your ears and I'll sing you a song 
聴いてくれるなら歌ってみるよ

And I'll try not to sing out of key. 
なんとか音を外さないで歌うようにしよう

Oh, I get by with a little help from my friends 
友達のちょっとした助けだ

Mm, I get high with a little help from my friends 
そいつがあればOK

Mm, gonna try with a little help from my friends 
友達のちょっとした支えさ

 

What do I do when my love is away 
失恋しちまった時ボクはどうしたらいい?

Does it worry you to be alone?
キミは独りぼっちが心配かい?

How do I feel by the end of the day, 
一日の終わりに キミはどんな気持ち?

Are you sad because you're on your own?
独りだとちょっぴり悲しいかい?

No, I get by with a little help from my friends 
友達のちょっとした助け

Mm, I get high with a little help from my friends 
それがあればOK

Mm, gonna try with a little help from my friends 
友達のちょっとした支えさ

 

Do you need anybody
キミは誰かを必要としてるの?

I need somebody to love 
そうさボクには愛する人が必要さ

Could it be anybody 
適当な誰かでいいの?

I want somebody to love. 
いいや愛する人が必要さ

 

次の個所が、好きなところ。

Would you believe in a love at first sight 
一目惚れがあるって信じてる?

Yes, I'm certain that it happens all the time 
ああ 一目惚れはしょっちゅう起きる事だよ

What do you see when you turn out the light 
夜灯りを消した時 キミには何が見える?

I can't tell you but I know it's mine, 
いまは言えないけど 
それはボクの、、、 あの人さ

Oh, I get by 
やってけるよ

with a little help from my friends 
友達のちょっとした助けで

Mm, I get high 
元気が出るよ

with a little help from my friends 
キミらの力で

Mm, gonna try 
だから声かけてみよう

with a little help from my friends 
キミらの支えで

Do you need anybody 
キミは誰かが必要かい?

I just need someone to love 
愛する人が必要さ

 

恋に落ちたのは、リンゴでなくてジョンだった。

 

一目ぼれとはなんだろうね。

キヨシローの歌で、「気の合う友達は 町ですれ違っただけで分かるようになる」とある。

匂いというか、空気で、なぜか分かる。

 

yculture.hatenablog.com

ビートルズ青春物語(5) ”No Reply”

ジョンの初期で、Yesterdayに対応するもうひとつの歌が、この歌。

ジョンはセブンスコードの流れるような歌ともうひとつ、心にまっすぐダイレクトに訴えるような、感情が裸になったような歌がある。

その代表作。

 

This happened once before
以前も一度あった

When I came to your door, vo reply
君の家を訪れたとき 出て来なかった

They said it wasn't you
家の人は君が留守だと言うし

But I saw you peep through your window
でも僕は見たんだ 君が窓のすきまから外を覗いていた

I saw the light, I saw the light
部屋に灯りも見た 部屋の灯りも

I know that you saw me
君も僕を見ただろう

'Cause I looked up to see your face
見上げたら目があった気がした


I tried to telephone
電話で話そうとしたけど

They said you were not home, that's a lie
君の家族は君が出かけたと言う でも嘘

'Cause I know where you've been
君が廊下にいたと知ってる

And I saw you walk in your door
君が自分の部屋の中に入るのも見えた

I nearly died, I nearly died
死にたいぐらいだった 死にたいくらいだった

'Cause you walked hand in hand
なぜなら君が手を繋いでいたから

with another man in my place
僕のかわりに他のやつと


If I were you I'd realize
もし僕が君なら気づいただろう

That I love you more than any other guy
僕ほど君を深く愛せる男はいないことに

And I'll forgive the lies
そして僕は許すだろう

That I heard before when you gave me no reply
僕に居留守を使ったと人から聞いたことを

 

I nearly died, I nearly died
死にそうだった 死にそうだったんだ

'Cause you walked hand in hand
君が手を繋いでいたから

with another man in my place
僕ではない他のやつと


No reply, no reply
返事が無くて 返事が無くて

歌詞が物語風の印象的な曲で、

「死にたいぐらいだ!!」の箇所の叫びが、胸にささるよう。

それはおそらく、ジョンがお母さんに会いに行ったとき、

再婚相手と居て会えなかったことも、

どこかでひびきあっている気がします。・・・・

 

ジョンの強みは、こうやって自分の弱さをあられもなくさらけ出してしまえるところで、この系譜は、後の”Don't Let Me Down" "Jealous Guy" みたいな、「ダメ男のバラッド」に続いてゆくのでしょう。

それでは今日は、このへんで!ってオレ誰やねん!

No Reply

No Reply

 

yculture.hatenablog.com