歌詞解説のLyricsonic リリックソニック

たまーに更新。和訳、ライターの仕事募集中です。

STING & SHIRAZEE "African in New York"

www.youtube.com シラズィーはベナン(アフリカ中部、ナイジェリアの隣)の出身。 everyday I woke up here to win 毎朝おれは勝つために目覚めるcause i got here on a dream なぜならこの町に夢とともに来たのさI still hear my mother praying everyday …

カナダのリドー運河とニール・ヤング

リドー運河は北米で最古の運河。オタワとオンタリオ湖を結ぶ。 運河のようなものが、乾燥地域に水を運ぶのに、良いと思うのだ。 www.youtube.com 美しいところで、こんなところに居ると、環境を愛する気持ちが育つのだと思います。 ニール・ヤングは大きなリ…

Jackson Brown "My Cleveland Heart" (2021) の歌詞和訳

いまアメリカが超高温になっていて、アレアレって感じだけど、このブログの読者なら、あわてないね!戦いは始まったばかりだ! 引き続きジャクソン・ブラウンの新譜から。シングルカット、My Cleveland Heart。 www.youtube.com クリーブランドとは、五大湖…

Jackson Brown "The Dreamer" (2021) 最新アルバムから

2021年のアルバムの歌詞を読んでいると面白いので数曲紹介します。 Downhill From Everywhere Sony Music Labels Inc. Amazon まずは前回中途半端だった、「丘を下って海へDownhill from Everywhere」の歌詞の続き。 Do you think of the ocean as yours…

Howard Jones "New Song" (1983) ビリーアイリッシュ擁護

一人は勇気がいるけれど、自由も手に入る。 いま宅録といって、自宅でひとりでなにもかも録音するのがむしろ主流になっているけれども、そのはしりが彼だったのではないか。 全部一人で録音して大ヒットさせた。 www.youtube.com I 've been waiting for so …

ジャクソン・ブラウン礼賛

ジャクソン・ブラウンはものすごく偉い人だった。 I can't keep up what's been going on 僕は最近起こっていることにはもうついていけない ("Lawyers in Love") 坂本龍一が日本でノーニュークスNoNukesという反原発ライブイヴェントをやっているけれど、 ww…

Jackson Brown と水の歌 

とある敬愛する大先輩のアドバイス。「水の歌ならジャクソン・ブラウンだよ。」 80年代の大ヒット曲、「ロウヤーズインラブ(恋する法律家)」なら覚えているけど、 あまり知らない人だった。 ファーストアルバムから一曲ずつ歌詞を読んでゆくと、面白い。…

STING "Brand New Day " (1999) アマゾンでの戦い

ヒットを連発していたスティングは、1987年から、 人に誘われてアマゾン川の先住民と森林資源を守る運動を始めた。 今も続いていて、(Rainforest Fund 参照) 昨年のアマゾンの大火災について、 大統領ボルソナロを非難する声明を発表している。 スティング…

Enya "Orinoco Flow" (1988)

水の循環について 考えている。水は世界をめぐるから。 www.youtube.com Let me sail, let me sail 漕ぎ出そう 漕ぎ出そう Let the Orinoco flow オリノコ川を Let me reach, let me beach いつか着くわ いつか浜辺へ On the shores of Tripoli トリポリの浜…

"Scatman's World" Scatman John (1995)

陽気な曲と言うので思い付いたのがこれ。 イギリスっぽいけどアメリカ人の変人おじさん。 人生の困難もなんのその、という励ましと宣言のような歌だ。 www.youtube.com I'm calling out from Scatland スキャットランドから呼んでいるよI'm calling out from…

"Every Teardrop is Waterfall" Cold Play (2011)

久しぶりの雨。 最近水について考える。 www.youtube.com I turn the music up, I got my records on 音量をあげてレコードを何枚も僕は音量を上げて、お気に入りのレコードをかける I shut the world outside until the lights come on 心に光が戻るまで外…

"Shelter from the Storm" Bob Dylan (2001)

先日は6・9ということで日本だけロックの日だったらしい。 ロックは時代遅れになったと言うが、それでも好きな人はいるよね。 ボブ・ディランのこの歌は、21世紀初頭に自然動物愛護の団体に寄付をするために再リリースされた。 その理由をボブは、「僕が歌…

Neil Young "Monsanto Years" (2015) から

「ハート・オブ・ゴールド」の記事の時に、ちらりと触れたが、ニール・ヤングが21世紀にはいって環境運動的なことを続けていて、ツアーや歌にそれが反映されているという。カナダ生まれだし先住民の暮らしにも関心のある人で、オイル、ガスの採掘から、遺伝…

”I Like Chopin" 「雨音はショパンの調べ」Gazebo (1983)

80年代に良く流行っていた曲というと、この曲を思い出す。 歌の雰囲気も、甘い80年代風だ。 日本では、小林麻美という女優が、「雨音はショパンの調べ」 というタイトルでカバーしていた。 髪の長い女性が、きれいなドレスで物憂げに、グラスを傾ける。 …

"Hello Goodbye"~"Black Bird" The Beatles (1967)

カラスの研究者の話。やはりカラスも何十通りも鳴き声があって、まだ解析されていない。挨拶の鳴き声は判明していて、 夕方に公園で、すこし間の抜けた「カァー」という声で 呼びかけると、返事して来るそうである。 学者が実際鳴きまねをしてみせて、これは…

Bay City Rollers "Saturday Night"(1976)

今週のベストヒットUSAはベイシティーローラーズ。(追悼!) いまでもラジオでかかるし、アイドルって何かを考えるのに都合がいい。 ビートルズが好かれたのにも、アイドル的部分があった。 ロックやポップスのアイドル的部分は否定できない。 華がある…

"Sunshine Reggae" Laid Back (1983) from. Bob Marley

皆既月食は昨日の間違いでした。昨日見えた人はいましたでしょうか? 8時過ぎ。僕は見えませんでした。 おとついの曲、元は70年代全米一位のレゲエ曲でした。(ジョニー・ナッシュという大歌手。興味のある人はWikiで。) レゲエはこの季節、いいですね。…

Hothouse Flowers "I Can See Cleary Now"(1993)

www.youtube.com 今日は梅雨の中休みの晴れ。それにふさわしい歌を! 日本では、映画「クールランニング」(ジャマイカ選手が冬季五輪ボブスレーに出場する映画。)の主題歌として有名。ビデオはアイルランドのホットハウスフラワーズのバージョン。 I can s…

Jamiroquai "Too Young To Die" (1993)  祝パレスチナ停戦

パレスチナ、とりあえず停戦ということで、良かった! 【ガザを伝える「第三の目」〈3〉】「たとえ刑務所に入れられても兵役拒否を貫く」 イスラエルの若者たちに広がる反戦運動 | IWJ Independent Web Journal イスラエルでも、戦争に反対し、従軍拒否を貫…

Paul Maccarteny "Pipes of Peace" (1983)

ガザ地域やイスラエルの被災者に I light a candle to our love ぼくはキャンドルを愛する人たちのためにともそうIn love our problems disappear 愛の中ですべての悩みが消えるようにBut all in all we soon discover でもすべての場合にぼくらは気づくThat…

Phil Collins "You Can't Hurry Love" (1983)

この歌は、洋楽を聞き始めたころ、ヒットチャートの上位にあった。 明るいチャーミングな曲。 モータウンのカバーとかなんか言っていた。 頭がはげかかったハンサムなずんぐり男が歌っている。 www.youtube.com (傑作ビデオ) それがフィル・コリンズだった…

The Jacksons ”Blame it on the Boogie” 「今夜はブギーナイト」(1978)

なんだか急に 子ども支援プロジェクトみたいになってきた このブログ。知りたい人は、 新しい児童養護施設 - 日本の状況への色んな意見 先週のベストヒットは偶然マイケルの兄弟グループ。 マイケルが大ブレーク寸前の曲だ。 www.youtube.com 個人的にはこの…

”Papa Was A Rolling Stone” The Temptations (1972)

児童の問題、ひきつづき考え中。 まだモータウンに詳しくないですが、いくつか動画を見た中で、 ぼくのおすすめ一位がこれ。 www.youtube.com とにかく歌詞がユニークです。アメリカ版「じゃりン子チエの歌」です。 It was the third of September それは9月…

タイムアフタータイム "Time After Time" Cindy Lauper(1983)

僕が今度児童養護施設をつくったら、と言っても、実際はなかなかどうしようもない。金もないし年も食ってる。 でも妄想は出来る。 僕の妄想は誰かの行為になる。 もし作ったなら、 彼女のようなひとを雇うことにしよう。 Time After Time Cyndi Lauper ポッ…

"Fragile" Sting

今日は一日雨。ミャンマーで殺されている人たちを 悼むように降る。 山際の少数民族が、むごたらしい方法で殺され続けている。 ナチスが昔やっていたのと同じこと。 こんなことは、珍しくない。 武器を持つ人が、弱い人を殺してゆく。 www.youtube.com If bl…

じゃりん子チエの歌 バケツのおひさんつかまえた

ここで突然雰囲気が変わるが、 前回の乳児院の話の続き。うちの近くにもひとつあるが、 ほんわかして穏やかなところ。 親と暮らせない子供が多い。 そういう世相か。 そんななかでもたくましく生きてる女の子チエ。 彼女の友達ヒラメ、マサル。お母さんはと…

いま乳児院の苦境を知ってほしい "Beautiful boy" John Lennon

ネットサーフィンしていたら、発見した。親のいない赤ちゃんを預かる場所、乳児院。 そこの人手不足が、ひどい。 人手不足の乳児院に勤務…心に余裕がなく、辛いです【第463回|保育士お悩み相談】 - ほいくのおまもり 人を雇おうにも予算がないのか、勤めて…

偉大な黒人音楽① ゴスペルからすべてが始まった

毎日発見に驚いている。ゴスペルの豊かさに。黒人アメリカ音楽の豊かさに。 教会に来てもらうために、楽しいものにしたかったのだろう。 それにしても、なんという楽しさ。 かけあい、コーラス、独唱の声の張り上げかた。 www.youtube.com この歌、有名でC…

David Bowie " 5 years "

岡林信康さんの回絶滅ソングで鼻白んだ方。岡林一流のブラックジョークで、 私は笑ってしまったが、人類絶滅の歌はもうひとつある。 Five Years (2012 Remastered Version) デヴィッド・ボウイ ポップ ¥255 provided courtesy of iTunes 文字で書ききれない…

南アフリカで日本の歌を歌うデュオ「ビコマナ」

明るい気持ちになれる。 www.youtube.com www.youtube.com 「白日」は、水泳の池江選手が、 リハビリ中に聴き続けていた曲。 戻れないよ、昔のようには煌めいて見えたとしても明日へと歩き出さなきゃ雪が降り頻ろうとも 真っ新に生まれ変わって人生一から始…